fc2ブログ

伊弉諾物質感想

伊弉諾物質を聞いて読んで思った事をつらつらと書いていきましょうか
勿論ネタバレ注意。一向に構わん! って人のみお願いします。


さて曲目だけれど。
 1.緑のサナトリウム (オリジナル)
 2.牛に引かれて善光寺参り (オリジナル)
 3.ハートフェルトファンシー (東方地霊殿より)
 4.六十年目の東方裁判 〜 Fate of Sixty Years (東方花映塚より)
 5.アガルタの風 (オリジナル)
 6.イザナギオブジェクト (オリジナル)
 7.妖怪裏参道 (東方神霊廟より)
 8.アンノウンX 〜 Unfound Adventure (東方非想天則より)
 9.日本中の不思議を集めて (オリジナル)
10.素敵な墓場で暮しましょ (東方神霊廟より)

まずは二曲目、牛に引かれて善光寺参り。
これはいつもの東方。安心して聞いてられる曲調。
まあタイトルっていうよりはどっちかっていうとシルクロードアリスっぽい。

一曲目の緑のサナトリウムはすばらしく平安のエイリアンぽさ。
ブックレットで「治せない病は無い」はずなのに未知のウイルスに感染したメリー。
ウイルスとかが正体不明ってことで同じフレーズ使ってるのかな。

アガルタの風がすばらしくED臭がするとは臥源君と会場で話してた。

あと気になるのはメインメロディにエレキギターを全面に推してきてる曲多いなあと。
東方との差別化が図られてるのかな。


とまあここまでは曲感想。
ここからブックレット考察。
1.管理外の物の存在を否定するようになるのは時間の問題
 これは夢時空の教授の世界の考え方に近いものじゃないかな、と。
 勿論パラレルなんだろうけれど、高度に科学が発達した世界は同じようになるのではないか?

2.メリーは日本に身寄りがいない
 これは本当に留学生と捉えるべきか、それとも死別してると視るか。
 メリーは日本人だよ派だと後者だなあ。私は後者を。
 あとは捨て子で孤児院育ちとかもありそう?

3.異世界の風景を見ているようだ。
 「俺自身が結界となることだ」(違)
 まあすっごく人外化が進んでる様子のメリーさん。
 xxxHOLiCの四月一日君っぽいよね。彼もいろんな世界視るようになっていったし。
 メリー=紫では無いにしろ、否定されて幻想入りするのも時間の問題か。

4.蓮子にとってはただの夢、メリーには現実。だから怪我をした。
 鳥船遺跡の回答編。
 これは夢違科学世紀の蓮子の発言「夢を世界を現実に変えるのよ!」の影響?
 そうすると完全に怪我したの蓮子のせいじゃん……

5.蓮子には、メリーがその妖怪と同じレベルにいると思えてならなかった。
 いやだからメリーをそうしたの貴女です蓮子さん。
 ちょっと遠くに行ってしまったようで寂しい、と思うのはわかるけれどね。
 人間のままでいる蓮子と少しずつ存在が変わりだしてるメリー。

6.メリーは蓮子の目に手を当てていた。
 トリフネの出来事も全てメリーが蓮子に見せていた映像説が強くなったんじゃないか?
 あとそれができるというなら、蓮子とメリーの存在の境界が薄れてるのかもしれない。
 ああ、ホント四月一日と百目鬼の関係そっくりじゃねーか。

7.別の日本の姿
 二人にかかれば幻想郷ですら東方本編ではない姿が見えるのかも?
 メリーは世界の観測者な役割を持った存在っぽい。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

宇賀神穐丸

Author:宇賀神穐丸

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク